こんにちは!
だいぶ暖かくなり、桜も満開というか散りはじめていますね🌸
皆さまはお花見されましたか?
今年はマスクなしも解禁され、例年通りのにぎやかなお花見が戻ってきていましたね😊
今回から数回に分けて、建築に欠かせない木材に関する豆知識をお届けします🎵
ちょっとマニアックですが、どうぞお付き合いください😆
まずは基礎知識として、木の特徴から🌼
「長所」
・比較的軽量である
・加工しやすい
・木目などが美しい
・熱伝導率が小さい(熱を通しにくい)
・吸音性がある
・吸湿、放湿性がある
「短所」
・火に弱く燃えやすい
・材質が一定していない
・乾燥などで反ったり、ねじれたりしやすい
・虫がつきやすいものが多い
・比較的腐りやすい
長所・短所ともいろいろありますね!
建築では、この長所を活かし短所をカバーしながらいろいろな木材を使用しています🍀
日本では昔から木造建築が発展してきましたが、なぜ建築材料に木が使われたのか?
次のような理由があげられます💡
1⃣ 森林が多く、建築に適した木材がたくさん取れた。
2⃣ 湿気が多い気候なので、風通しの良さが求められた。
開口部の少ない石造りのような建築物は気候に適さなかった。
3⃣ 地震が多いので、石よりは重さの軽い木材の方が安全性が高かった。
4⃣ 仏教とともに木造建築の技術が伝わってきた。
「なるほど~!!」って思いますよね?
神社仏閣をはじめとする木造建築が発展した理由は、日本の気候風土に合っていたから
なんですね😉
次回は、建築で使う木の種類についてお話ししたいと思います😊
————————————————————
お家のことなら何でもご相談ください!
☆タツケンリフォーム(龍野実業建築家)
住所:兵庫県たつの市新宮町井野原134-2
TEL:0120-348-358
☆施工エリア
【兵庫県】
・たつの市
・姫路市
・宍粟市
・相生市
・赤穂市
・赤穂郡
・揖保郡
・佐用郡
・神崎郡
※その他のエリアはお問い合わせページよりご相談ください。
————————————————————